未来オフィス共創プロジェクト
2018年7月末、ヒューマンバリューの半蔵門のオフィスは、フロアを移転しました。移転するに伴い、これまで私たちが大切にしてきたことが新しいオフィスでも大切にされ、働く人々の想いが反映された場を実現したいという願いから、オフィス設計のプロである株式会社ツクルバの方々と共に、社内外の多くの人の意見を取り入れながら新しいオフィスをつくる「未来オフィス共創プロジェクト」をスタートしました。新しいオフィスに...
ヒューマンバリューのミッション・バリュー創造プロセス
ヒューマンバリューでは、2015年に会社の体制が大きく変わったことを契機に、約1年をかけて会社のミッションやバリューをあらためて見直しました。ここでは、私たちがたどった歩みを紹介しています。私たちヒューマンバリューの想いや大切にしていることを知っていただくとともに、自社のミッションやバリューの創造に取り組もうとされている方々にとって参考となれば幸いです。
個人と組織のグロース・マインドセットを育む「みらい共創ミーティング」(外資系企業G社の取り組み)
外資系G社のサプライチェーンでは、個人と組織のマインドセットを獲得する「みらい共創」に取り組んだ。 約半年間の取り組みで、現場は「明るく、仲が良く、居心地が良い」雰囲気から、「信頼し合い、一体感をもって、何が起きても意味を見出し、協働しながらチャレンジし、価値を共創できる風土」が生まれた。こうした取り組みを、経営陣が「組織全体のカルチャー・チェンジの取り組みだ」と認識し、全社的な取り組みへと拡大し...
マネジメント研修を基軸とした学習する組織の構築(大手自動車会社F社の取り組み)
「学習する組織」を構築するためのアクションラーニングの組織イノベーション講座は、2005年に導入され、毎年プログラムを進化させながら現在も継続している。過去の受講者が、自分の周囲の人を送り込んできたり、過去に受講した人と新しい受講者がつながり合って部門の変革に取り組んだりといった動きも見られる。組織イノベーション講座は、多人数を擁するR&D部門の中で主体的に組織変革に携わっている人々のプラ...
シナリオプランニングを活用した職員参加による総合計画策定(小田原市)
神奈川県小田原市は「全面的な市民・職員参加による新総合計画策定の取り組み」によって、平成22年度の地域づくり総務大臣表彰を受賞しました。本ページでは、具体的に「シナリオプランニング」や「オープン・スペース・ミーティング」といった手法を活用して、小田原市がいかに職員参加を実現していったかについて、支援者の立場から紹介させていただければと思います。