研究員
上田 桂子 Keiko Ueda
早稲田大学を卒業後、半導体製造装置メーカーで人材・組織開発の取り組みを担当する。
メーカー時代に、主体性を解放し、個と組織が共に成長する取り組みを模索する中、ピーター・センゲの「学習する組織」に出会い、ヒューマンバリューの「SI(Social Capital and Identity Capital)モデル」に大きなインパクトを受ける。以降、人と組織の変化を生み出すシステムや文化を醸成するプロセスに関心を持ち、大学院を経て、2019年にヒューマンバリューに入社する。
現在は、「共に働き、共に生きる組織、社会」の実現に向けて、対話の場づくりやプロセスをデザインすることを通して、働く一人ひとりの中に持っている「変革の力」を引き出し、組織やチームが持つ変革を生み出す「基盤の力」を高める取り組みを行っている。
また組織の変化や成長を支える「プロセス・ガーデニング」の実践や、「キャリア開発」についての研究、探求にも取り組んでいる。
今後は多様な人々とのつながりを生み出し、理論だけではなく、一人ひとりの経験や想い、ストーリーが共有され、循環するような「知と実践の融合の場とプロセス」を生み出すことで、社会に貢献したいと考えている。
メーカー時代からこれまでの取り組みを通して、主体性が解放された場面をいくつも目にしてきました。その度に、人はもともと個性的で主体的であると実感します。また、新しい価値や意味は、こうした人々の多様性から生まれると考えています。オンリーワンである自分を一人ひとりが誇れるように、多様性を認め合える組織やチームづくり、そして企業文化の構築に、関わる方々との信頼関係を土台にして、共創していきたいと思います。
関連するレポート
【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第4回:OSTの体験から、自律分散・自己組織化型の変革を考える
2024.08.28
【Rethink:組織開発を再考する対話会】の第4回目を、2024年7月9日(火)にオンラインで実施しました。今回のテーマは、「OSTの体験から、自律分散・自己組織化型の変革を考える」でした。本レポートでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきをご紹介できればと思います。
ATD24インサイトレポート〜人と組織に起きているリアリティと向き合い、タレント開発の役割を革新する〜
2024.06.28
2024年5月19日(日)〜22日(水)に、米国ニューオーリンズ・アーネスト N. モリアル・コンベンションセンターにて、ATD 2024 International Conference & EXPO(ATD24)が開催されました。本レポートでは、セッションを通じて感じたタレント開発の潮流や傾向、得られたインサイトを紹介していきます。 今回のATD24には、ヒューマンバリューから4名の
ATD24事前レポート〜セッション概要から見るLearning & Developmentの探求マップ〜
2024.05.13
ATD International Conference & EXPO(ATD-ICE)は、ATD(Association for Talent & Development)が主催する世界最大規模のタレント開発に関するカンファレンスです。2024年は、5月19〜22日に米国ニューオーリンズでの開催が予定されています。 本カンファレンスでは、先駆的企業や教育機関・行政体のリーダーた
場づくり ー 目に見えない相互作用を捉え、学習・変化の土壌を耕す
2024.02.26
プロセス・ガーデニング探究連載: 場づくり ー 目に見えない相互作用を捉え、学習・変化の土壌を耕す 株式会社ヒューマンバリュー 保坂 光子、内山 裕介 前回の記事では、人材開発・組織開発の支援のあり方について、ヒューマンバリューのメンバーが礎にしている「プロセス・ガーデニング」について解説しました。そこでご紹介したように、人と組織の学習や変化を育んでいくにあたって、私たちは「場づくり」と「
【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第3回:人間性を回復し、ソーシャル・キャピタルを育むワールド・カフェの可能性
2024.02.08
【Rethink:組織開発を再考する対話会】の第3回目を、2024年1月18日(木)にオンラインで実施しました。今回のテーマは、「人間性を回復し、ソーシャル・キャピタルを育むワールド・カフェの可能性」でした。本レポートでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきをご紹介できればと思います。
【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第2回:不確実性の時代にアプリシエイティブ・インクワイアリーが拓く可能性
2023.06.14
【Rethink:組織開発を再考する対話会】の第2回目を、2023年6月6日(火)にオンラインで実施いたしました。第2回目のテーマは、「不確実性の時代にアプリシエイティブ・インクワイアリーが拓く可能性」でした。こちらでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきを実施レポートとしてご紹介できればと思います。
【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第1回:エンプロイー・エクスペリエンスの視点から考える組織開発
2023.04.08
【Rethink 組織開発を再考する対話会】の第1回目を、2023年3月22日(水)にオンラインにて実施いたしました。第1回目のテーマは「エンプロイー・エクスペリエンスの視点から考える組織開発」でした。こちらでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきを実施レポートとして紹介できればと思います。
プロセス・ガーデニング ─ 庭師の視点で、人と組織の変化を育てる
2022.12.21
プロセス・ガーデニング ─ 庭師の視点で、人と組織の変化を育てる 株式会社ヒューマンバリュー 内山 裕介 昨今、激しい外部環境の変化や多様な働き方の広がりを背景にして、自社における人と組織のあり方を変革していこうとする企業が増えています。一方、組織の状況や文化は、組織によって様々なものです。人材開発・組織開発に携わる人にとっては、「自社の直面している課題に、どのような取り組みを行うべきな
主体性・創造性・情熱を解き放つオープン・スペース・テクノロジー(OST)〜人と組織の尊厳を取り戻す自己組織化のプロセス〜
2022.08.18
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役社長 兼清俊光
今こそ必要な「アプリシエイティブ・インクワイアリー(AI)」の哲学とアプローチ
2022.05.02
株式会社ヒューマンバリュー 代表取締役社長 兼清俊光