あなたの職場で働く人々は、今の仕事を通じて、成長できていると実感しているだろうか? また、仕事の中で、日々得られる学びや気づき、発見を楽しんでいるだろうか? 私が所属するヒューマンバリューが、今年の1月にビジネスパーソン1,000人に対して行った調査(*1)の中では、働く人々の「やる気」と、上記の質問との間に非常に高い相関があることがわかった。つまり、人々が仕事を通じて学ぶことができたり、成長を実感できているような職場では、みなのやる気も高く、いきいきと働くことができるといえるだろう。 *1:「パフォーマンス・マネジメントに関わる日本企業実態・アンケート調査レポート」
インサイトレポート
そのときどきのトピックについて、ヒューマンバリューのメンバーがまとめた雑誌掲載記事などの考察をご覧いただけます。
2016.08.05しんくみ連載
しんくみ連載コラム 第4回:日々の会話を通してグロース・マインドセットを育む
2016.07.07しんくみ連載
しんくみ連載コラム 第3回:ポジティブ・アプローチが職場に活力を生み出す
職場を活性化させようと考えたとき、どんなアプローチから始めていけばよいだろうか?
2016.06.06しんくみ連載
しんくみ連載コラム 第2回:働く意味を育てて、働きがいのある職場を築く
2016.04.21しんくみ連載
しんくみ連載コラム 第1回:職場に「成功の循環」を育む
「みんながもっといきいきと働ける職場をつくりたいんです...」そんな声を聞くことが、近年これまで以上に増えている。この連載では、チームや組織づくりに悩みを抱えたり、課題意識のある人に向けて、職場を活性化するためのよりどころとなる考え方や例、ツールなどを紹介しながら、職場づくりへのヒントを得ることに貢献していきたい。
2015.10.28多様な働き方レポート
多様な働き方の実現に向けて、本人・周囲・組織ができること
本レポートでは、結婚や出産などのキャリアのトランジションに直面している当事者や、それを受け入れる組織が、多様な働き方を実現するために大切にしたいポイントについて、ヒューマンバリューの取り組み等から明らかになってきたことをまとめています。
2015.07.24web労政時報
Web労政時報 第2回:すべての従業員のタレントを大切にし、持続的に成長できる組織を創る~スウェド銀行から学ぶこと~(全12回)
2015.07.24web労政時報
Web労政時報 第1回:組織の境界線を超えて、顧客や地域社会と共に成長する~ザッポスから学ぶこと~(全12回)
2015.07.24web労政時報
Web労政時報 第7回:経営陣と共に未来を創造する~これからの人事・人材開発の役割として大切なこと~(全12回)
2015.07.24web労政時報
Web労政時報 第12回:これからの人・組織づくりの八つのポイント(全12回)
本コラムではこれまで、昨今注目されている企業の取り組み等を紹介させていただきながら、人・組織づくりのあり方を探究してきました。今回は、これまで各コラムで取り扱ってきたテーマや内容を総括し、人事・人材開発、組織開発に携わる人々が、これから人・組織づくりを推進する上で考えていきたい八つのポイントとして提示してみたいと思います。
2015.07.24web労政時報
Web労政時報 第11回:ラーニングのあり方の革新(全12回)
今年の5月17~20日に、米国フロリダ州オーランドにて、人材開発の世界最大のコンファレンス「ATD ICE 2015」が開催されます。今年は例年以上に日本からの関心も高まっているように感じます。